小学二年 くり田 ともひろ
「なすもたべなさい。」
って ママは言う
ぼくは なすと にらめっこ
ひええ おいしくなさそうな色
キッチンに 入っちゃだめって言われたよ
でも こっそりのぞいてみた
ぎゃあ なすが小さくきってある
ママのうそつき
ぼくの大すきなカレーに
こんなに なすを入れるなんて
ママは、うそはだめって言うくせに
「いいうそは、ついてもセーフ。」
って ママずるい
からいカレーにあまいなす
けっこうおいしかった
ママのうそ たまにはいいね
●
小学三年 井上 乃愛
冬休みに新しいいたとブーツで、
スキーへ行ったよ。
いたは重かった。
ブーツは、はきやすかった。
ゲレンデはつめたくて
氷のようにカチカチだった。
ヒューザザザッ
といきおいよくすべった。
スキー場のつららは大きかった。
わたしのせよりあった。
バキバキドッスン
と雪へ落ちていった。
少しこわかった。
すべっているとちゅうで
ヒュンッ
と少しとんだ
心がキュッとなった
またやりたいな。
●
小学六年 鈴木 葵斗
いそがしく
怒られてばかりの
現実世界
でも 絵には すごい力がある
ぼくが思い描く
世界を自分でつくれる
自分を絵の世界に入れて
かっこよく
つよく
パーフェクトにもできる
そして そんなことを描いていると
現実世界でも
かっこよく
つよく
パーフェクトになれるように
がんばることができる
絵の力に助けられて…
隔月発行のリーフレットでは、このほかにもたくさんの素敵なこどもの詩を紹介しています。
リーフレットご購読ご希望の方はこちらよりお申し込みください。